北日本オート用品のあゆみ
昭和51年3月 | “オートバックス月寒店”《オートバックス 10号店》OPEN(札幌第一号店) (札幌市豊平区清田153番地)北日本ホンダ販売株式会社 代表取締役 和田 庄太郎 |
---|---|
昭和53年11月 | 11月“オートバックス苫小牧店《” オートバックス 89号店》OPEN(苫小牧市元中野4丁目11番地) |
昭和57年3月 | “オートバックス発寒店《” オートバックス 146号店》OPEN(札幌市西区発寒13条2丁目) |
平成元年10月 | 株式会社北日本オート用品を設立、(オートバックス事業一切を独立分離) 代表取締役 和田 全司(資本金1億円) |
平成元年12月 | “オートバックス羊ヶ丘通り西岡店《” オートバックス 360号店》OPEN |
平成2年10月 | “オートバックス札幌北47条店《” オートバックス 370号店》OPEN |
平成4年10月 | “オートバックス清田店”を“オートバックス平岡店”へ店名変更(リロケーションOPEN) |
平成9年4月 | “オートバックス苫小牧店”を(幸町)に移転(リロケーションOPEN) |
平成9年10月 | “オートバックス発寒店”を(手稲区新発寒)に移転 店名を“オートバックス新発寒店”改め(リロケーションOPEN) |
平成14年4月 | 株式会社 北日本オート用品 代表取締役 村山 文彦 就任 |
平成15年3月 | ㈱オートバックスセブンのエリアドミナント戦略により、店舗の再配置を実施 ㈱オートバックスセブンの子会社法人、㈱オートハローズとの間で営業譲渡の形式により “オートバックス札幌北47条店”を㈱北日本オート用品から㈱オートハローズに譲渡 “オートハローズ新札幌店”“オートハローズ江別店”“オートハローズ苫小牧北光店”を ㈱オートハローズから㈱北日本オート用品に譲渡 |
平成15年3月 | “オートハローズ江別店” をリロケーションOPEN( オートハローズ 2号店) |
平成15年3月 | “オートハローズ苫小牧北光店”を リロケーションOPEN( オートハローズ 18号店) |
平成15年3月 | “オートハローズ新札幌店”を“オートバックス新札幌”に業態変更OPEN( オートバックス 619号店) |
平成17年7月 | “オートバックス苫小牧店”と“オートハローズ苫小牧北光店”の2店舗を統合 新たに“オートバックス苫小牧店”(柳町)に、リロケーションOPEN(AB 89号店) |
平成20年10月 | “オートバックス羊ヶ丘通り西岡店”を店名変更し“オートバックス西岡店”として、リロケーションOPEN |
平成22年10月 | “オートバックス江別店”OPEN( オートバックス 646号店) |
平成23年9月 | “オートバックス岩見沢店”OPEN( オートバックス 657号店) |
平成25年10月 | “オートバックス静内”OPEN(全国723号店) |
平成28年3月 | “オートバックス札幌白石”OPEN(全国753号店) |
平成29年2月 | ㈱オートバックスセブンの連結子会社である㈱オートバックス北海道の全株式を譲り受け子会社とする 代表取締役 村山 文彦 就任 新たに17店舗を譲り受ける ◆札幌市内・近郊エリア6店舗 (環状通・光星店、札幌石山通り店札幌北47条店、スーパーオートバックスSAPPORO、小樽店、石狩花川) ◆千歳・室蘭エリア4店舗 (恵庭店、千歳豊里店、東室蘭店、登別室蘭インター店) ◆道南エリア2店舗 (スーパーオートバックス函館、函館中道店) ◆道北エリア5店舗 (滝川店、花咲店、旭川豊岡、名寄、稚内店) |
平成29年6月 | 本社所在地移転(札幌市豊平区月寒東一条十七丁目1番55号) |